環境安全運転の取組

環境に配慮した運転と安全運転には共通点も多い事から、弊社では以下のような取組を実践しております。

環境安全運転宣言の実行

環境安全運転宣言」の全文をご覧ください。

新たに、環境と安全運行の調和を行い、車両を使用した事業を行う企業として真摯な姿勢でこれに臨む事で、社会との協和を目指します。

本取組に際しては、一人ひとりの心がけがキーポイントになる事から、弊社ではこれらについての教育を充実させて参ります。

車両整備の適切な実施

道路運送車両法に従い、適切な「法定点検と自主点検」を実施すると同時に、廃棄物を運搬する事業者として、「点検はまず清掃から」を合言葉に車両の清潔を維持して参ります。

また、運行前点検や点呼と言った日常業務を日々行い、運転者の管理を充実させます。

環境配慮の運行に当たり、きめ細やかな点検と整備も実施して参ります。

デジタルタコグラフの活用

弊社の車両にはデジタル機器を搭載し、日々の運行管理業務を行うと同時に、運転者の運行指導を行っております。

また、GPS機能を利用した車両管理を行う事で、車両位置の把握に努めております。

安全運転教育

毎月定期的に「安全運転教育」と題した全体ミーティングを実施しております。

毎月の重点テーマの説明と指導、運転者個人の運転成績の発表と指導を行っております。

ここでは、ディスカッションの時間を設け、運転者同士の運転技術向上と各種情報交換を行い、社内での運転技術の平準化を進めております。

朝礼の実施と終礼

朝礼時には「環境安全運転宣言」の唱和を実施し、運転者への周知を図っております。

また、終礼時には業務報告後に、管理者より日報を基にしたワンポイントアドバイスを実施しております。

今後の取組

ドライブレコーダーの全車配備を進めて参ります。

車両特性や日々進歩する車両機能の周知を推進して参ります。

平成23年度環境安全への取組みとして「バックモニター」の装着を進めています。

↑頁の先頭へ戻る